· 

共家事イベント★講師紹介【分析編】香村薫さん

 

こんにちは!

ふくいライフオーガナイザーの会 石井ちよです。

 

 お盆はいかがお過ごしでしょうか?

離れて暮らす親兄弟の顔をみるとほっとしますね。

そんな機会を有効活用し、家や物置の大掃除をしているご家庭の姿もチラホラ。

実家に置きっぱなしにしているあんなモノやこんなモノ、

片づけてみると空間も心もスッキリして良いですね。

 

さて、本日は講師のご紹介ということで、

【分析編】を担当いただく香村薫さんについて

ご紹介させていただきたいと思います。

 

香村薫さんってどんな人?

ライフオーガナイザー

香村薫さん

 

ミニマライフ.com 代表 


 

 

香村さんは愛知県在住のライフオーガナイザーです。

片づけサポート業務の「ミニマライフ.com」は予約半年待ちという人気ぶりです!

 

というのも、香村さんは

「何のために片づけるのか」を分析し、

「モノの数を決めて、仕組みで維持する片づけ方」

=トヨタ式おうち片づけの考案者。 

理論的で、だれもが応用しやすい片づけを提唱しています。

 

なぜトヨタ式なのか?

香村さんは大学卒業後、トヨタグループのアイシンAWに入社しました。

しくみで問題の原因をなくすトヨタ式問題再発防止策「なぜなぜ分析」に没頭し、入社1年目で社内特許出願件数が全社員中1位!という輝かしい経歴の持ち主なのです。

 

家庭を持ってからは片づけに、家事の効率化に、そして家事シェアに「なぜなぜ分析」「仕組み作り」を応用し、書籍『トヨタ式おうち片づけ』『トヨタ式超ラク家事』、今年6月には『トヨタ式家事シェア』を出版しています。

 

共家事講座では、香村さんのなぜなぜ分析などを通して、自分の理想の暮らしや家事シェアの在り方を考えることができます。

そして、トヨタ式の「仕組みを具体的につくる」方法も学ぶことができます。

 

この講座を私が最もオススメしたい方は、

理論よりも感覚的にものごとを捉える、私のような方!(^_^;)

理論とか効率、分析という単語、苦手だったりしませんか?

私は、そうです。

(学生時代、理系は全滅でした)

 

そんな私にとっても、香村さんのトヨタ式は

難しくありません!

そして

目からウロコです!

感覚的に家事や片づけを行ってきた方ほど、

発見や学びが多いかと思います。

(はい、私のことです)

  

 愛知県や東京などで精力的に講座を開催している香村さん。

福井での講座は初となります。 

ご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください!

 

 

本日のブログ担当は石井ちよでした。

 

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    片山 静子 (水曜日, 15 8月 2018 09:08)

    私世代は夫の家事参加とか深く考えることも無く過ごしましたが、本屋さんで香村さんの本を手にして時代はここまで来たのかと驚きました。
    「せごどん」の糸さんがやたら家事労働を期待されているのも違和感を感じました。
    時代のはざまで近ごろ驚いてばかりの私です。

  • #2

    石井 ちよ (水曜日, 22 8月 2018 18:43)

    静子さん、コメントありがとうございます!
    本当に、近頃は男性の意識も変わりつつありますね。
    家事を、家族みんなが「自分のこと」として考えられたら、暮らしはもっと楽しくなるような気がします。
    「男子厨房に入らず」時代の西郷どんが家事シェアを知ったら、なんて言うかな?
    案外、「よかよか~」って快く手伝ってくれたりして、なんて妄想してしまいました(*^_^*)