先日開催した共家事講座と当会「ふくはUchi」結成について、福井新聞社さんが11月8日付けの紙面で大きく取り上げてくださいました!
5面の県内総合面トップ、「片づけのプロ こつ指南/県内女性5人が団体結成」という記事です。
ライフオーガナイズについて、また香村薫さんの講座の様子などが詳しく紹介されています。
このように、私たちの想いを丁寧にくみ取っていただき感激です。
この記事を励みに、今後もライフオーガナイズの普及を通して、皆さまの暮らしを豊かにしていける活動を展開していきたいと思います。
この記事をご覧になって当会やライフオーガナイズに興味を抱かれた方もいらっしゃることと思います。
そんな方はぜひ、次回の共家事講座にご参加ください。
次回は
【実践編】「家族の“できる”が広がる片づけ術」
日時:11月17日(土)13時30分~
場所:ユー・アイふくい
マスターライフオーガナイザーとして出版、講座などに大活躍の中村佳子さんが登壇しますよ。
中村さんのご紹介はこちら↓
共家事イベント★講師紹介【実践編】中村佳子さん
先日の福井テレビさんの放送以来、お問合せをいただくようになり大変嬉しく思っております。
よくいただくご質問をご紹介します。
「一人での参加も平気ですか?」
-はい、もちろん大歓迎です!
女性お一人の方が多数派です。
女友達同士でみえる方もいらっしゃいますよ。
「1回目の分析編を受講していなくても大丈夫ですか?」
-はい、大丈夫です!
講師のオーガナイザーも変わり、別の切り口から共家事を考える内容になっています。
2回目の方も、初めての方も満足していただける内容になっています。
まだ少し、お席に余裕があります。
みんなで楽しく、共家事について、家事について、片づけについて考えましょう。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
コメントをお書きください